輪と和でつながる場所

【診療報酬改定2022】知っておこう!!機能強化型訪問看護ステーションの見直しについて

今回も診療報酬改定2022の機能強化型訪問看護ステーションの見直しについての説明していきます。

前回も診療報酬改定の記事も書いていますので、参考にしてくれればと思います。

【診療報酬改定2022】知っておこう!!複数ステーションの24時間対応体制加算の見直しについて

機能強化型訪問看護ステーションの、どこが見なおされたのか?

機能強化型訪問看護管理療養費1及び2について、他の訪問看護ステーション等に対する研修等の
実施及び相談の対応実施を必須の要件とするとともに、評価を見直す。(厚生労働省のプレゼンテーションより引用

改定前(原文)

【機能強化型訪問看護管理療養費1及び2】
機能強化型訪問看護管理療養費1 12,530円
機能強化型訪問看護管理療養費2 9,500円
[施設基準]
ア~キ 略
ク 地域住民等に対する情報提供や相談、人材育成のための研修
を実施していることが望ましい。

改定後】(原文)

【機能強化型訪問看護管理療養費1 及び2】
(改)機能強化型訪問看護管理療養費1 12,830
(改)機能強化型訪問看護管理療養費2 9,800
[施設基準]
ア~キ 略
直近1年間に、人材育成のための研修等を実施していること。
ケ 直近1年間に、地域の保険医療機関、訪問看護ステーション又
は住民等に対して、訪問看護に関する情報提供又は相談に応じて
いる実績があること。

コ 専門の研修を受けた看護師が配置されていることが望ましい。

[経過措置]
令和4年3月31日において現に機能強化型訪問看護管理療養費1
又は2を届け出ているものについては、令和4年9月30日までの
間に限り、当該基準を満たすものとみなす。

赤文字の部分が今回見直された部分です。

簡単に言うと変更点は以下内容です。

  • 機能強化型1と2の算定要件が変更し、報酬額が300円上がった。
  • 1年以内に、ステーション内での人材育成の研修を実施している。
  • 1年以内に外部への情報提供や研修などを行っている。
  • 認定看護師、専門看護師、特定看護師、診療看護師など在籍している事が望ましい。

これをみると、変更点が追加され、報酬額が少しUPしていますね。

この事から、機能強化型1、および2については、施設基準のハードルがまた上がりました。

機能強化型訪問看護ステーションの見直し、なぜ見なおされたのか?

今後、2025年問題から、後期高齢者の数が増える事で、医療機関での受け皿のキャパシティーを超える事から、病院から在宅医療へシフトしていくからです。

そして、在宅医療へシフトする事で、在宅での治療のハードルが下がり、より高度なケアを、必要とするご利用者も増えてくる可能性があります。

そのため「質の高い訪問看護の確保」「訪問看護の連携強化の推進」を掲げ、質の高いケアを提供できる、体制づくりを国は目指してます。

この事から、今回の診療報酬改定で、機能強化型訪問看護ステーションの見直しが行われました。

今後どのように、私たちは行動するのか?

  • 機能強化型の項目を達成する。
  • 現状の規模での強みを生かす。
  • スタッフ育成、地域との連携を強化する。

上記3つの対応について、記載しました。

まずは、機能強化型の項目を達成できるように、目指す。これには、スタッフの数や、ターミナル、小児など手広く、訪問する必要があります。それを達成するためには、運営規模を広げる必要があります。しかし、スタッフの確保や、地域のご利用者数やステーションの規模によって、達成する事が難しい場合もあります。

しかし機能強化型をとれないから、行動しないというのは、国の指針に対して、背をむける事になりますし、ご利用者にとって、質の高い訪問看護を提供するのは、どの事業所も、その志は一緒であると私は考えています。

そのため、機能強化型にこだわらず、現状の規模のまま、ステーションの強みを生かす事、そして、いま在籍しているスタッフを認定看護師や特定行為研修など、専門性の高い看護師として育成していく事。また地域との連携の強化をもとめているので、地域の保険医療機関や、住民との交流の場を設け、それらのつながりを強化する事です、国から提示されている「質の高い訪問看護の確保」「訪問看護の連携強化の推進」について応える事が可能です。

このように、今できることから、「質の高い訪問看護の確保」「訪問看護の連携強化の推進」についてクリアしていきましょう。

機能強化型訪問看護ステーションの見直しについて。まとめ

 【まとめ】

  • 質の高い訪問看護の確保」「訪問看護の連携強化の推進」が国の指針として提示された。
  •  機能強化型1と2の算定要件が変更され診療報酬もUPされた。
  • 「質の高い訪問看護の確保」については「人材育成の研修」や「専門性の高い看護師の在籍が望ましい」の算定要件が追加された。
  • 「訪問看護の連携強化の推進」につては「他訪問看護ステーション、地域住民、保険医療機関に訪問看護の情報提供、または相談に応じる」事が算定要件に追加された。
  • ステーションの規模に応じて、機能強化型を目指す。またはそれにこだわらず、「質の高い訪問看護の確保」「訪問看護の連携強化の推進」について今できる事を行う。」

今回は「知っておこう!!機能強化型訪問看護ステーションの見直し」についての記事をかきました。こうやって診療報酬改定について、調べていると、今後の訪問看護ステーションの在り方がわかってきて、日々自分達も、頑張らなければと思います。今回の記事がみなさんにとって参考になればうれしいです。

 

 

この記事いいなと思ってくれれば、コメントシェアをしてくれると嬉しいです。またインスタグラム、ツイッターしています。よければフォローよろしくお願いします。

最後に、看護師さんや医療者の方、また潜在看護師の方など、もう一度働きたい、働く場所を変えたい。キャリアアップと収入Upを目指したいと思う方がいると思います。看護師求人 年間44万人が利用する看護師転職サイト『ナースJJ』 看護師の転職ならジョブデポ看護師のリンクより参考にしていただければと思います。
そのほか転職考えている方, マンツーマンで転職活動を支援するコンサルティングサービス 薬剤師の求人・転職なら「ファルマスタッフ」
リンクより転職紹介しているサイトにいくことができます。

新しいことに挑戦したい。今の環境を変えて新規一転したい。もう一度働こうと思っているなど。そのような方々に参考になればと思います。

もし記事を読んで、訪問看護に興味があれば、訪問看護の世界へぜひ!!





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA